


その昔、美味しい笠岡ラーメンのお店に「斉藤」があったそうです。こちらはその「斉藤」の流れを汲むお店のひとつらしいです。しょうゆラーメン(笠岡風)ととんこつラーメンを頂きました。(おっつぁんスペシャル=醤油+とんこつのWスープもありましたが麺の量も多いとのことで今回は遠慮しました) しょうゆラーメンは笠岡の特徴である鶏スープに煮干しを加えることでオリジナリティーを出してあるそうです。しかし煮干しよりも甘さがある強い醤油ダレが特徴的です。先ほど頂いた「栄清丸」ではあえて笠岡風は試してないので比較はできませんが、それにしても醤油がしっかりとして甘さが前面に主張します。グルソーきつめです。麺はやはり加水率の低い細麺で、食べ始めはシコシコとしていますが、直ぐにスープを吸いはじめるので早めに掻き込んだ方が良いようです。煮染めた鶏がチャーシューの替わりです。しっかりと煮染められていて、味はそれほど濃くはないですが、しわい(固い)です。これが笠岡ラーメンの最大の特長です。中国地方から西の特徴でもあるモヤシはありませんでした。一方同行者のとんこつラーメンも味見しましたが、こちらは九州でも最近は少なくなったような獣臭が強い豚骨スープです。上手く扱われた獣臭?は嫌いではないですが、これはやや粗い残し方の獣臭で私は苦手ですね。麺はもう一番細めで博多に近いです。確かにどちらも個性をもった一杯に仕上げられていると思いますが、残念ながらどちらも私の苦手な部類のラーメンでした。
しょうゆラーメン ¥
とんこつラーメン ¥
ハムかつ ¥
岡山県笠岡市11番町11-68
TEL 0865-67-2573
営業時間 11:00~22:00(21:40L.O.)
定休日 水曜日