もちぶたラーメン 利田商店@下高井戸 ★ (アラカルト&もちぶたラーメン) |






「季織亭2@経堂」に続いてもう一軒飲めるラーメン屋へ。下高井戸の駅表通りから一筋裏通りにお店があります。ちょっとラーメン屋には見えない店構え。店内はカウンター3席と8人掛けのテーブル一つ、店の前の野外テーブルが一つ。外も内も若いお客さんで賑わってますね。みなさん常連のようでご主人夫妻や店員さんとおしゃべりしながら飲んでいらっしゃいます。ラーメン屋というよりも居酒屋的。ご主人夫妻は30才だいのようですが、お客さんは20才だい前半かな?女性客が多いです(^^ オヤジの一人客はなんか浮いてますね。カウンターに座り焼酎を飲みながら、しばしお客さんとの掛け合いを聞いてましたが、実に陽気でおもしろいご主人で若い方に人気なのも頷けます。タイミングをみて島根からわざわざ来たと言うととっても感激していただきどうにか話の輪に入れました(^^; お客さんの中にご両親(私と同じくらいの歳らしい)が隠岐出身と言う方もいらっしゃいましたね。もうしばらく歓談してゆっくりとしたかったのですが電車の時間もあってここらでラーメンを頂くことに。基本の「もちぶたラーメン」です。背脂がぎっしりと浮かぶ魚介系醤油味。麺は低加水のストレート細麺。脂の量、タレの濃さ、麺の硬さが事前に選べます。今回は麺だけ硬めにして貰ってあとは普通でお願いしました。スープは割とすっきり系ですが背脂がヘビーです。加水の低い麺が相性良いですね。自慢のもちぶたチャーシューは豚の旨味強くて美味い。オヤジにはちょっとヘビーだったけど個性の強いラーメンで若い方に人気なんじゃないかな。 奥さんは「芋っ子倶楽部」(女性だけの芋焼酎愛好家サークル)のメンバーとのことで帰り際に「本格焼酎泡盛ガイド(金羊社)」( ¥2381)を頂いちゃいました。(広島くらいまでの焼酎にこだわる店が紹介されている。もちろん利田商店も載ってます) ありがとうございましたm(_)m
センマイ刺し ¥490
海藻と長芋の黒ごま梅風味和え ¥430
もちぶたラーメン ¥650
↓↓↓
麺歩き 山陰 index
東京都世田谷区松原3-42-1小谷ビル1F
TEL 080-1153-5513
営業時間 18:00~2:00
定休日 日曜
駐車場 なし