みやま@笠岡 ★ (中華そば) |



ご主人(右)とお弟子さん?とkanchan氏

私と

昨年の笠岡遠征から気になっていたお店。町からは遠く離れて(5~6㎞)神島というところにポツンと手作り風のお店が建っています。たまたまお客さんが少なかったのでご主人としばし歓談させて頂きました。記念の写真もしっかりと撮らせて頂きありがとうございました。さてラーメンです。事前情報で動物スープを使ってないとのことでしたが「中華そば」と銘打つようにスープは蕎麦出汁のような節や昆布を使った和風スープです。特に椎茸の香りと旨味が強くて個性的な醤油味。しかししっかりとラーメンとなっているのはおもしろいです。鳥取市に「素ラーメン」と言ってうどん出汁に中華麺を入れたものがありますが、これは天かすを入れることで油分とコクを補ってラーメンらしくしています。こちらは尾道風のごろっとした背脂とチャーシューの油分、旨味がスープを補うことでラーメンとして成立しているようです。あっさりとしていますが、それなりにコクもあり美味い。尾道風の低加水の中細平打ち麺が相性良くするするっと入ってゆきます。麺の小麦の香りもよく感じられてまさに蕎麦?いや紛れもない「中華そば」でしょう。たまたまいっしょになった常連の若いお客さんは替え玉で4玉食べてられました(^^; あとで基となっているスープとチャーシュー、メンマをそれぞれ単独で味見させて頂きましたが、スープは醤油の利いた和風スープで、他の料理にもそのまま使えそう。チャーシューとメンマは極薄味でスープと出会うことで味が成立するように仕立てられています。動物系を使わないでも美味いラーメンができるのはちょっと驚きで参考になりましたね。これだから麺歩きはやめられない。。
ぎょうざ ¥400
中華そば ¥480
↓↓↓
麺ある記 山陰 index
岡山県笠岡市神島3856-2
TEL 0865-67-2926
営業時間 11:00~15:00/17:00~25:00
定休日 なし
駐車場 あり