龍王@出雲 ★★ (鯛出汁らあめん(仮)・試作) |

出雲では「遊食 空海@出雲」とこちらは外せないお店になってます。両店とも山陰屈指のハイレベルな技量のお店。出来れば2店とも松江に欲しいです(^^ カウンターに座って今日は何にしようかと考えていたら大将が「鯛出汁ありますよ」とニコッとされました。とってもありがた~いお言葉にお任せします。一見デフォの「塩らあめん」のようですが、食べる前から鯛の独特な香りがします。紛れもない鯛出汁です。口に含むと鯛の香りと旨味が広がる優しい塩味。シッカリと鯛の香りがありますが生臭さは全くないです。同じように鯛出汁と言えば「いつ樹@羽村」がありますがあちらは生臭くなるぎりぎりのインパクトで賛否が分かれる。それに比べると龍王らしい王道の優しい風合いは食べ手を選ばないでしょう。(私のような魚好きにはぎりぎりのインパクトも捨てがたいですが) 麺は通常の22番の細麺。優しいスープと合っていると思います。試作段階でスープ以外は特別な仕様はありませんが、スープは鯛出汁Wスープとして完成度高くて試作と言えども間違いなく美味いです。香りもですが動物系を上回る鯛の旨味があるのは、アラではなくてまるまる姿で鯛を使っているからだそうで贅沢ですね。コストを心配したのですが大丈夫らしい。しかし量は沢山作れないそうで、リリースされても数量限定となるようです。鯛出汁に伊勢海老出汁(つけ麺)と「遊食 空海@出雲」と並んで山陰の鮮魚系を先駆しているはもちろん、意欲的なラーメンを創作していてまったく目が離せない。繰り返しとなりますが2店とも是非松江に欲しいなぁ。。
鯛だしラーメン(仮)・試作 ¥600
↓↓↓
麺ある記 山陰 index
過去記事
龍王@出雲 ★☆ (煮干しらあめん(仮))
龍王@出雲 ★★ (つけ麺(伊勢エビ味)大盛り・麺硬め)
龍王@出雲 ★★ (つけ麺(伊勢エビ味)改良試作版&柚子醤油ハーフ)
龍王@出雲 ★☆ (醤油とんこつ(伊勢えび味・裏メニュー))
龍王@出雲 ★ (つけ麺(伊勢エビ出汁))
龍王@出雲 ☆ (つけ麺・試作)
龍王@出雲 ★ (ジャージャー麺)
龍王@出雲 ★☆ (塩らあめん/ハーフサイズ)
龍王@出雲 ★☆ (醤油らあめん・濃/ハーフサイズ+おこげ)
龍王@出雲 ★ (柚塩らあめん・季節限定)
龍王@出雲 ★☆ (塩らあめん/ハーフサイズ)
龍王@出雲 ☆ (塩らあめん)
龍王@出雲 (冷麺)
http://menaruki.exblog.jp/2569478/
http://menaruki.exblog.jp/1924832/
http://menaruki.exblog.jp/1768780/
http://menaruki.exblog.jp/1235414/
島根県出雲市上塩冶町2773-8
0853-21-2202
営業時間 11:00~15:30 日曜日11:30~14:30
定休日 水曜日
駐車場 あり