呑・楽・食・彩 太田屋@米子 ☆ (千久家ラーメン)
2007年 09月 30日



麺屋Mでの世界征服会議の流れで近くにある「太田屋」さんへ。なんでもこちらの先代は「ラーメン千久家」というラーメン屋だったそうで親父さん直伝の「千久家ラーメン」が食べられるそうです。米子では有名なお店だったのかな?昔はともかくこちらは居酒屋さん。けっこういろいろな料理があります。写真以外にも注文した料理がありますが、写真を撮る前に食べられちゃったので他の料理は「ラーメン店禁煙促進委員会」の方をご覧下さい。デジカメも「ラーメン店禁煙促進委員会」が高性能なので綺麗です(^^; (まともなデジカメが欲しくなりました) そして〆は伝説の「千久家ラーメン」を頂きました。他の料理もそうですが器がデカい。チャーシュー、メンマ、モヤシ、青葱。シンプルなオールドスタイル。スープは綺麗な脂が浮かぶ醤油味。なんと牛骨系です。やや甘さがあるのも牛骨系の特徴かな?ヘット(牛脂)が香ばしくて甘いです。チャーシュー、メンマ、麺は特別見るべきものはなかったですが、スープはそれなりに楽しめました。昔は普通にこの牛骨スープのラーメンをみなさん食べていたのでしょうね。最近鳥取中西部牛骨系ラーメンに注目している私にとっては、ここでも牛骨系が登場すると思ってなかったので考え深いものがあります。「ラーメン千久家」がいつからいつまで存在したのか知りませんがこの地域で伝統的に牛骨が使われていたのは確かのようです。。
街ラボ:「呑・楽・食・彩 太田屋」
街Lab編集部 - MachiLab Blog(ブログ)
鳥取県米子市道笑町2丁目3番 BMEビル2F
TEL 0859-34-9890
営業時間 ランチタイム 11:30~14:00(土・日・祝は無し)17:00~23:30(ラストオーダー)
定休日 不定休
駐車場 元町パーキング 2時間無料チケットあり(お昼は1時間)