ますたに@京都 ★★ (ラーメン並) |


今回の遠征二日目一軒目に訪れたのは、その筋によると、1947年創業、京都背脂醤油系元祖の店らしいです。京都のラーメンを食べる上で避けては通れないお店ですね。10:00開店すぐに訪れましたが、すでに満席でした。同じく老舗にあたる「新福菜館本店」「第一旭 たかばし本店」といい、朝からラーメンを食べに訪れるお客さんの多さに驚かせられます。その歴史あるラーメンは鶏出汁の醤油スープにこってりと背脂がトッピングされてます。しかし見た目よりもあっさりとしているのはびっくりです。鶏のあっさりスープに背脂の甘味がマイルドに加わってこれは美味いです。それに辛味噌が底の方に入れてあって全体をピリッと引き締めます。ストレートの細麺も絶妙にスープと背脂を絡めて、口の中に運んでゆきます。たっぷりの九条葱も香り豊かで、文句なしに美味いですね~。最高です。長い間、地元で支持されてきただけの美味さがあります。これには恐れ入りました。店主は何代目でしょう?ちょっとお歳を召したご婦人です。従業員は女性ばかりですが、奥でラーメンを作っているただひとりの若い男性がもしかしたらお孫さんかな?ここは例えが正しいかは分かりませんが、松江で言えば「太平楽」のようなポジションのお店ではないでしょうか。京都を訪れたら一度は食べる価値があると思いますよ。
ラーメン並 ¥600
京都府京都市左京区北白川久保田町26
TEL 075-781-5762
営業時間 10:00~19:00(日曜、祝日は~18:00、売り切れ次第閉店)
定休日 月曜、第3火曜日