Parade@京都 ★ (ラーメンParade 黒&白) |


一日目の〆に選んだお店は、「第3回関西一週間ラーメングランプリ2006創作部門受賞」で進化が注目のお店らしいです。最大の特徴は全てのラーメンに使われている「魚来(ぎょらい)」とこれを使ったまぜそばの「卵かけ魚来そば」です。お店によると濃厚魚介ダシ餡を「魚来」というみたいです。「卵かけ魚来そば」にも興味があるのですが、初めての訪問なので、私はラーメンParadeの黒を、kanchan氏はWスープの白を注文です。鶏と野菜の出汁に豆乳を入れたトロトロの塩味スープに12番の平打麺を組み合わせて、鶏チャーシューと葱、パプリカ、エノキ、そして「魚来」です。一口スープを飲むと優しい塩味が広がります。濃厚で癖のあるくらいな鶏出汁をイメージしていただけに、正直思っていたよりもあっさりとしたスープに拍子抜けです。鶏よりも豆乳の香りの方が強く感じられます。途中から少しづつ「魚来」を溶かしながら頂いてみます。。う~ん。。これも思っていたよりも大人しいですね。「魚来」だけを掬ってみると、確かに魚介の良い香りがしますが、驚くほど強いものではありません。全てをスープに溶かしても、豆乳の香りの方が強く感じます。kanchan氏が食べた白は魚介Wスープに「魚来」が溶かしてあるので、こちらの方がさらっとしていますが、優しい中に黒よりも魚介が感じられます。兎に角全てにおいてヘルシーで優しいスープです。濃厚鶏出汁、魚介ガツンを期待していただけに少し物足りなさを感じますが、もし事前情報なしに食べていれば、これは驚きの一杯になっていたかもしれませんね。今回は私の勝手な思いが災いしたためにこのような評価になってしまいました。。
遠征一日目 清水駐車場(ベースキャンプ)~京都市内散策~京都五行(十文字町)~parade(浄土寺下南田町)~清水駐車場(ベースキャンプ) 徒歩 30600歩
ラーメンParade 黒 ¥600
ラーメンParade 白 ¥600
お店HP:Parade
京都府京都市左京区浄土寺下南田町31
TEL 075-751-5711
営業時間 18:00~翌1:00(売切れ次第終了)
定休日 金曜日