KIRARI@京都 ★★ (しょうゆラーメン) |


今回の遠征2店目は、3月にオープンしたばかりの新しいお店。なんでも塩ラーメンの名店「新宿めんや風花」の二号店らしいです。住宅の立ち並ぶ路地に、なんのサインもなく、探すのに苦労しました。お店の前に立っても知らない人はラーメン屋さんだとは絶対に思いませんね。「探しました?そうでしょう。分からないでしょう?たまに喫茶店だと思って入ってくる方がいますよ」と店長がおっしゃっていました。さてラーメンは本店が塩ラーメン専門店に対してこちらは醤油ラーメン専門店です。基本の「しょうゆラーメン」に「ほたてしょうゆラーメン」の二本立て、これに大盛りとチャーシューめんがあるだけです。(その他にご飯ものメニューあり) 今回は基本の「しょうゆラーメン」をお願いしました。澄んだ綺麗な醤油スープ。帆立らしき良い香りがします。スープを飲むと、鶏と醤油の奥に帆立の旨味がじわっと感じられる、滋味タイプのラーメンです。先ほど食べた「高倉二条」とは真逆です。チャーシューや、オプションの煮玉子も美味いですが、これは滋味豊かなスープをストレートに楽しむのがよいですね。二店目ながら、多加水の細麺に帆立、醤油の旨さでするっと食べてしまいました。そうそう、高野豆腐のトッピングが個性的。。
しょうゆラーメン ¥650 +(煮玉子 ¥80・kanchan氏と半分にしました)
京都市上京区今出川大宮上ル二筋目西入ル
TEL 075-441-1756
営業時間 11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 ?


あれは風花の店長さんの命令(?)だそうです。
KIRARIの店長さんの趣味ではないので、クラシックネタを振っても
さっぱりわからないようで、始終苦笑いをしてましたよー
KIRARIの店長は風花の店長の甥らしいので、
あまり店を好き勝手できないもよう。
ラーメンは日々改良を加え、新メニューを増やしているようです。