鶏白湯@自作らーめん (醤油&塩) |


「遊食 空海@出雲」さんではないですが、久々に鶏白湯を自作してみました。一年ぶりくらいだと思います。スープは鶏出汁だけではなく、定番の魚介とのWスープです。チャーシューは豚をやめて、鶏ももを巻いて作ってみました。鶏白湯といっても香り的には、魚介が前面に香るタイプで、関東あたりの豚骨白湯+魚介の鶏版のようなイメージと思ってもらうとよいです。Wスープの上にさらにパンチを出すためパウダー状のアゴ魚粉も足していますが、これは思ったよりも利かなかったですね。粗挽き状のアゴ魚粉のほうが良かったかもしれません?とは言っても魚介のダメな人には、かなり強力です。今回はチー油を作る余裕が無くて油の甘みが少しもの足りないようにも感じましたが、代わりに海老油を途中で入れてみたら、全く違う表情に変わってこれはこれで面白かったですね。次回はもう少し鶏の濃度を上げてみようかな。家庭だとどうしてもケチって時間は短く、火力は細くしてしまいがちです。。。