だんだん家@東本町 ★★ (つけ麺・醤油 試作) |

近年、一年分のつけが回ってくるのでしょう。年末から新年にかけて必ず何かしらの体調不良におちいります。昨年の一月も麺あるきは一軒でした。今年も例年どおりで今月から自重することとなります。。。というわけでスローペースでようやく年始の挨拶がわりにいつものお店に寄りました。今日は「つけ麺・味噌」が食べたいと大将に言いましたら、新店舗でのレギュラーメニュー用に考えてる「つけ麺・醤油」試作版を食べろとのことで素直に頂きました。(以前にもお知らせしてますが新店舗移転が具体的に決まりました) 先ずは海苔のかわりにナルトになってます。新店舗のコセンプトが「古き昭和」なので。。。とのことです。スープは以前の裏メニュー版「つけ麺・こってり醤油」と同じ背脂入りで、唐辛子と酢が僅かに入っています。しかし以前より甘い良い香りがしますね?味も背脂とは違うコクと旨味が感じられます。おや?もしやと思ってスープの中を箸で掻き混ぜたり、掬ってみますがなにもないですね? 大将に種明かしをしてもらいましたが、ある魚の粉が入れてありました。どおりでいくら箸で掬っても分からなかったんだ。当たり前だけどあれも粉があるんだよね!(私もつけ麺には「あごの魚粉」を入れます)
つけ麺(醤油) ¥700
今の店舗での営業は1/27までとなり、新店舗は春日に移転して2月中旬にオープン予定です。(昼、夜営業となります。アルバイト募集中です)
過去記事
http://menaruki.exblog.jp/1137529/
(常連で過去記事が多いので一番古い記事だけ紹介しておきます。他は松江タグからどうぞ)
島根県松江市東本町1-10
TEL 0852-32-0575
営業時間 19:00~03:00(スープがなくなり次第終了)
店休日 日曜日(祝日は不定休)

回復されたらまた誘ってやってください。
だんだん家の新店は楽しみですね。menarukiさんのお宅からは遠くて大変でしょうけれど。
「古き昭和」ですか? 私には、ついこの前まで昭和だったように思われます。
