まずはクリアーなスープを一口。鯛の豊かな香りと風味に、昆布などの旨味が口いっぱいに広がり、しっかりとした塩味でキレのある。香味油以外の動物系は使われてないそうだが、深い味わいがあり実に美味いですね。
麺は低加水のストレート中細麺。シコシコとした心地よい食感で、スープがよく絡み相性も抜群。六厘舎リスペクト「中華そば」に使われているデフォと思われるが、加水低いながら最後までダレるもともなく良い麺。
トッピングは豚バラチャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、柚子。柚子の爽やかな香りに苦味が、鯛出汁に清涼感を加える良い薬味となって良いですね。鮮魚系に、チャーシューの脂がどうかと思っていたが、甘い脂と、鯛の風味が驚くほど相性よく美味い。
ひたすらスープを飲のみながら、麺をすすったあとは、〆の茶漬け。まずはスープだけをご飯にかけて頂く。想像通りの美味さにニンマリ。そして別皿の刻みチャーシュー、たくあん、梅、塩昆布、ワサビをのせてズルズルと掻き込む。鯛の風味豊かな出汁にたくあんの食感やチャーシューの旨味、梅の酸味、ワサビの辛味などが、混じり合う味わいは想像以上で、格別の〆の一杯だった。。
実は2回目の訪問で、続けて限定麺を頂いてしまった(^^; 次回は必ず「中華そば」を食べなければ。。
2023/08/31
鯛塩らぁめんと〆の茶漬けセット ¥1200
鳥取県米子市淀江町小波1203-3
TEL 0859-56-4588
営業日 火~金 11:30~14:30
定休日 月、土、日曜日
駐車場 あり