だんだん家@東本町 ★☆ (大将まかないスペシャル? 超こってり醤油ラーメン(仮)) |

中途半端に食事してから仕事してまして、なんとなく精神的消化不良(フラストレーション?)で遅くなってから気分直しに寄ってみました。軽く水割りを頂いてラーメンを注文しようとしましたら、大将が「今日、まかない食べる時に思い付きでやってみたバージョンがなかなか美味かったんだけど食べてみる?」と言います。それは食べないわけにはゆきません!「それちょーだい!」・・・出されたラーメンは超こってり醤油ラーメン?スープの表面を覆い隠す背脂に白髪ネギと針ニンニクと海苔。チャーシューは入っていません。(煮たまごは私が頼んで入れてもらいました) 背脂たっぷりのスープを啜るとガツン!と甘さと旨味が口に広がります。通常(スタミナや背脂プラス)の3~4倍の背脂が入っているそうです。しかし後入れのラード系の香味油とは違って、基スープの寸胴で炊いた背脂なのでスープの旨味と香り(魚介系?)が移っていてクドさは全くないですね。アクセントの針ニンニクの香りが食をそそりますが生なのでちょっと辛味を感じます。これも良いですが焦がしニンニクでも案外良いかも?(香りが強すぎる可能性もある) このあたりは人それぞれの好みになるのでしょうかね?全体にパンチと旨味があるのでチャーシューなしでも全く不満はありませんでした。かえって背脂の甘味と旨味がストレートに伝わって美味しく頂ました。(背脂の量を調整すれば出来るメニューなので、何度か行って初めてじゃない方は他のお客さんに分からないように、こそっと言えば注文できそうです)
焼酎 ¥500
おつまみメンマ ¥100
大将まかないスペシャル? 超こってり醤油ラーメン(仮) ¥600+(煮たまご ¥100)
お店詳細記事:http://menaruki.exblog.jp/1137529/
(常連で過去記事が多いので一番古い記事だけ紹介しておきます)
島根県松江市東本町1-10
TEL 0852-32-0575
営業時間 19:00~03:00(スープがなくなり次第終了)
店休日 日曜日(祝日は不定休)

ひとつ注文があります。それはラーメンの価格を加えていただきたいです。
よろしくお願いします。
好き放題書きまくってますが不快に思われる方もいるのではと危惧してます。楽しんで頂いていれば幸いです。m(__)m
さて価格ですね。(汗)私もかねがね気にはなっていたのですが、元来が感覚人間で感覚的なことは良く記憶しているのですが文字や数字はからきし苦手としてまして(人の名前や顔も)・・・これからは出来るだけメモるようにしてみますね。これからもご意見等ありましたらよろしくお願い致します。

ところで、麺を茹でるとき”平ざる”(?)の湯きりを使っている店はどのくらいあるのでしょうか。唯一私の知っているのは「塩や」です。
あの”味噌こし”(?)で茹でると麺と共に湯で汁がスープに混ざり、せっかくのスープが濁り、かつ湯で汁の味に変身すると思います。特に塩系は。
そこのところのご見識は、どうですか。
