人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分らーめんを探す旅!食べ歩き。。 (松江市、出雲市、米子市、倉吉市、鳥取市、島根、鳥取、etc.)


by menaruki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★★ (醤油つけ麺・あつもり)

麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★★ (醤油つけ麺・あつもり)_f0080612_14132660.jpg麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★★ (醤油つけ麺・あつもり)_f0080612_17103606.jpg麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★★ (醤油つけ麺・あつもり)_f0080612_17103898.jpg麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★★ (醤油つけ麺・あつもり)_f0080612_17104514.jpg
先日頂いた「醤油つけ麺・ひやもり」が美味かったので、「あつもり」も頂いてみたと思い、翌日に続けておじゃましてしまった。発券機で「醤油つけ麺」と「あつもり(¥50)」券を合わせて買ってスタッフさんに渡す。

「あつもり」は麺が魚介出汁に浸かった状態で提供される。その分¥50高い。麺は自家製多加水全粒粉ストレート太麺。熱々でモッチモチで、「ひやもり」よりも強めの香りと旨味が感じられてgoodですね。そしてさらに魚介出汁の香りと旨味が麺に絡むことで、そのままつけ汁なしで、ズルズルと啜りたくなるほど麺だけでも十分に美味さがある。

つけ汁は魚介出汁にチー油が浮かぶ甘塩っぱい醤油味。魚介出汁に浸った熱々、モッチモチの麺を熱々の魚介醤油つけ汁に潜らせることで、香りと旨味の相乗効果が生まれ、生きの良い魚介が口に中で暴れるように香り立ち、追いかけるように甘めの醤油の旨味が広がり、これはやばい美味さ。麺が熱い魚介出汁に浸かっていることで「ひやもり」とは一味違う美味さに昇華している。思わずガッツいてしまった(^^

トッピングは豚肩レアチャーシュー、メンマ、マグロ節。つけ汁に炙り豚バラチャーシューとネギ。塩こうじに漬け込まれたレアチャーシューは、スッキリとし中に甘みある肉の旨味で美味い。炙られた煮込みチャーシューも芳ばしく良いアイテム。

基本的にスープ割りは提供されてないが、麺の丼に残った出汁を、つけ汁に足してスープ割りとして堪能させて頂いた。

「ひやもり」も間違いない美味さだったが、季節的にも「あつもり」は、+¥50であまりある美味さを体験できる。好みにもよるだろうが、私的にはリピート必至な一杯。。

醤油つけ麺 ¥850(あつもり¥50)

過去記事

麺や 拓 松江店@松江市 学園 ★☆ (おうちでつくる醤油ブラック&まぜめん・テイクアウト)

定休日 土曜、祝日の夜、日曜日 (臨時休業あり)お店twitter要確認
駐車場 あり


by menaruki | 2021-01-19 13:57 | ☆☆~★★ | Trackback