蔵出し、8月訪問の話。
日清カップヌードル「抹茶仕立ての鶏白湯」や「麺処 三鈷峰@米子」の限定「冷製抹茶つけ麺」とか抹茶とラーメンのコラボを目にすることがあるが、ずっと以前から「まっ茶風味ラーメン」がレギュラーメニューとして「長さん」にある。何でもお茶どころ松江にちなんだそうだ。未食だったので、頂きに行ってきました。
カウンターに座り、注文を終えて調理を眺めていると、見慣れぬ動きに、おやっ?とのぞき込むとラーメンどんぶりに抹茶とスープを入れて、茶せんでシャカシャカと(^^ なるほど作り方も抹茶なんですね。あとは茹で上がった麺を入れて、チャーシュー、極太メンマ、モヤシ、ネギを盛れば完成。グリーンに染ま塩味の淡麗スープ。カレーなどグリーンの料理はあるので、それほど違和感はなく、むしろ美しくも見える(^^ スープを飲むと抹茶の香りにベーススープの塩っぱさがやさしくマッチしている。風味は違えども、いつものおいしい塩味のスープ。
麺はデフォの中細ちじれ麺。麺を啜ると抹茶の香りが鼻にぬけて、不思議とスープを飲むよりも強く抹茶を感じらておもしろい。モヤシやネギの風味も抹茶スープとマッチングしていて違和感なし。これはいけます。トロトロのチャーシュー、コリッと食感良いメンマも美味い。そして実はラーメンと一緒に〆のために、一口サイズのご飯とみじん切りのたくあんが、提供されるので、麺を食べ終えて、抹茶スープをご飯に注ぎ、風味と旨味豊かなお茶漬けとして堪能した。いやはや、けっこうなお手前でした。
まっ茶風味ラーメン ¥800
島根県松江市上乃木4-21-18
TEL 0852-25-1870
営業時間 9:00~15:00 17:00~20:00(スープがなくなり次第閉店)
1月1~3日 10:00~15:00
定休日 無休
駐車場 あり