
こちらは、横浜丿貫、米子さっかどう系列で4月20日オープンですが、なかなか機会がなく、ようやくおじゃましてきました。横浜家系ラーメンの人気店「とらきち家」監修だそうです。詳しくは知りませんが、もともとは吉村家直系の「王道家」の流れ?ともかく横浜家系ラーメンということですね。
基本のラーメンは麺170gだそうですが、この日はもう一軒の系列として6月にオープンした「米子丿貫」で連食しようと思っていたので、麺ハーフ(価格は同じでうずら味玉3個付き)でオーダー。肩チャーシュー2枚、ほうれん草、海苔3枚と紛うことなき家系ルックス。
先ずはスープから、出汁そのものは、それほど濃厚というわけではなく、割とすっきりとしているが、醤油ダレは基本でもけっこう濃いめで、ライスありきの組み立て。チー油の甘い香りが家系ならでは。麺は食感のシッカリとしたやや縮れた平打ち太麺。チャーシューは軽くスモークされていてフレーバー。直系の流れを汲む本格スタイル。
さて本来であれば麺ノーマルで海苔増しして、さらに家系お約束のライスを頂くところを、先にも書いたように連食予定でせっかくハーフとしたのに、流石に少なく感じてしまい、思わず小ライス(思ったよりも多め)を追加オーダーしてしまいました(^^。残した海苔をスープに浸しライスを巻いて頂く。さらに残したチャーシューとううずら味玉をのせ、スープをぶっかけて頂くと美味いことこの上ない、これぞ家系。いかんいかん!連食なのについついやってしまった。。
ラーメン ¥730
鳥取県米子市夜見町3078-98
TEL 0859-29-6565
営業時間 月~木・日 11:00~16:00 金・土 11:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり