人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分らーめんを探す旅!食べ歩き。。 (松江市、出雲市、米子市、倉吉市、鳥取市、島根、鳥取、etc.)


by menaruki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

四川担担麺 虎嘯 松江店@松江市・東朝日町 ☆☆ (四川担担麺・7/2オープン))

四川担担麺 虎嘯 松江店@松江市・東朝日町 ☆☆ (四川担担麺・7/2オープン))_f0080612_16072819.jpg
5月開店予定だったがコロナ禍で遅れていた「四川担担麺 虎嘯@米子」の松江店が、7月2日いよいよオープン。オープン日に早速におじゃましてきました。もちろん看板メニューは「四川担担麺」ですが、米子本店が昨年オープンした頃は、私はドクターストップによる香辛料NGな時期で、肝心な「四川担担麺」は未食。その際に頂いた「生揚醤油拉麺」&「潮拉麺」は非常に美味でした。

期待が膨らむわけだが、一つ困ったことに辛さが0(普通)から5(激辛)まで6段階でオーダーできることだ。迷った末に2(ピリ辛)からはじめることにする。芝麻醤の黄金色のスープに赤くラー油が浮かび、センターにボール状のミンチ。基本のスープはすっきりとして、胡麻の芳ばしさにややピリッと辣が感じられるが、思ったよりも穏やか。3(中辛)?いや4(辛口)くらいをオーダーしても良いように思う。もちろん激辛党な方は5(激辛)がオススメだと思う。

麺は食感の良いストレート中細麺。最後までダレなく良い。ややすっきりとし過ぎかと感じた旨味もセンターのミンチを崩していくと旨味が広がって良い感じとなる。ただ松江店のトータル的なテイストが米子本店と比べてどうかは、前述したように米子本店「四川担担麺」を未食のため判断できなかったので、また宿題が増えてしまった。

この他にも「汁なし担担麺」に「酸辣湯麺」(近日発売予定)「麻辣湯麺」(近日発売予定)など、辛党には魅了的なメニューが揃うし、そうじゃない方にも「生揚醤油拉麺」「潮拉麺」や「柚子しお拉麺」など、待望の新店だと思う。。

四川担担麺 ¥800


島根県松江市東朝日町284-1(エブリイ横)
TEL 0852-69-1362
営業時間 11:00~14:30L.O. 18:00~23:00L.O.
定休日 火曜日
駐車場 あり


by menaruki | 2020-07-04 16:17 | ☆☆~★★ | Trackback