御食事処こはた@松江・宍道 ☆☆ (カツライス・番外編)
2019年 10月 09日

松江にお住まいの方で「お食事処 ふの@南田町」の「カツライス」はご存知な方も多いと思うが、もともと松江の古い洋食屋や食堂、喫茶店などの定番メニューで、ワンディッシュにご飯と野菜、その上にトンカツを乗せてデミグラスソースをかけたのが「カツライス」。松江の老舗洋食店「西洋軒@片原」が発祥とも言わるるが、近年は市内に残る提供店が閉店するなど年々数を減らしつつあるのが現状で絶滅の危機にあると言ってもよい「松江B級グルメ」です。ここ「御食事処こはた@宍道」も古くから「カツライス」を提供する老舗食堂の一つ。カレーライスを盛るような深さのある器にラグビーボール型のライス。キャベツ、キュウリ、トマト、マッシュポテト、福神漬が添えられる。そしてその上にドンとのっかるトンカツが鎮座し、たっぷりとデミグラスソースがかかる正統派の「カツライス」。デミグラスソースはやや塩味が効いたタイプ。揚げたてアツアツのトンカツもシッカリめの下味がつけられていて、どちらかと言えば「お食事処 ふの@南田町」のスッキリ味に比べるとライスを欲するタイプ。ボリュームもたっぷりで十分に満腹となる。現在「カツライス」の生息に関しては松江市内だけで20軒程度、その他の地域でも10軒以上は残っているようなので、折をみて紹介していきたいと思う。。
P.S このブログ内に過去アップしたお店も閉店したところがあり、また食べ損ねて閉店してしまったお店も確認しています。もっとスポットがあたって残っていけば良いのですが。。
カツライス
島根県松江市宍道町宍道872-1
TEL 0852-66-2576
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日
駐車場 あり