カジトリラーメン@福山 ★ (備後らーめん) |

次女が第二子出産で帰ると言うで、福山まで迎えいくことに。当然昼はラーメンである(^^ ラーメンウォーカー広島・中国版で紹介されていたルックスが良かったのでおじゃましてみた。店名のカジトリラーメンとは、カジュアルな店舗の鶏を合わせた造語とか? 醤油の「備後らーめん」に、塩、味噌、辛味噌がラインナップされる。取り敢えず基本の「備後らーめん」を頂く。口は狭く、深いどんぶりに大ぶりのチャーシュー、青ネギ、メンマとシンプルとセンス良い。スープは鶏ガラと魚介の半濁スープで細かな背脂が浮かぶ。地元の醤油を使っているそうだが、シッカリとした香りと旨味で醤油らしい組み立て。基本的には鶏らしいすっきりとした出汁でなかなかに美味い。しかし背脂の豚臭さが前面に香り、せっかくの鶏の香りや魚介がスポイルされているように感じる? 私的にはチーユの方がしっくりするように思うが、福山の地は尾道系、豚骨系のお店がほとんどなので、馴染みがあり受けが良いということなのでしょうか?麺はやや加水低めのストレート細麺。シコっとしたシッカリとした食感が半濁スープと相性良い。大ぶりのチャーシューは中心部が低温調理のような感じになっているが、けっこうな薄切りでスープの熱が入り過ぎるのが少し残念。「半熟玉子」をオプショントッピングしたが、味がつけられているようには感じられなく「すみれ(スミレ飲食店)@琴浦」のように確かに「半熟玉子」(^^? トータル的に今のトレンドのようなものを押さえた方向性に仕上げられているようなので、これから楽しみなお店。。
備後らーめん ¥630
半熟玉子 ¥120
広島県福山市赤坂町大字赤坂1194-2
TEL 084-951-8610
営業時間 11:00~15:00 17:00〜22:00
定休日 火曜日
駐車所 あり