むさし@米子 ★ (ラーメン) |

米子を代表する老舗の一軒。いやはや10年ぶりです(^^10年前は私の記憶ではけっこう白湯していたのと、私自身の経験のなさで、恥ずかしながら豚骨だと思っていました(^^;何の何の鳥取中西部の老舗と言えばもちろん牛骨ですね。今回のスープは意外に澄んだ感じではあるがシッカリと脂が浮かぶ。独特な甘い香りで、改めて甘い香りが牛骨特有のものだと認識する。スープ自体は甘さを抑えたスッキとした醤油味で、シッカリとした旨味でグイグイとくる王道のオールドスタイル。久々におじゃましたが、老舗ならではのパワーある美味さに感嘆します。麺は中太のやや加水低め。長年の経験でしょう。タイマーなしの感覚だけで麺あげされてますが、ドンピシャでシコっとした食感で美味い。トッピングのチャーシューは脂のない肩でしょうか。薄味ながら肉の旨味を感じて美味い。ネギは鳥取西部らしい白ネギが使われていますが、やや太くザクッと刻まれていて食感と芳ばしい香り、ネギの甘さを感じられて良いですね。あとは塩抜きメンマと少量のモヤシ。シンプルだがオールドスタイルの持つパワーある一杯に、豚骨を使うところは違えでも松江の老舗「太平楽@寺町」と似たところを感じた。。
ラーメン ¥600
鳥取県米子市中町84
TEL 0859-22-3843
営業時間 11:00~21:00
定休日 木曜日
駐車場 あり

まさしくソウルフード、松江在住ですが月に一度は必ず伺います^_^
良い意味で今風ではないここのラーメンを食べるとなぜか安心するんですよね^^;
こちらに掲載されたのが嬉しくてついコメントしてしまいました。笑
久々におじゃましましたが、ソウルフードと言うのは頷けますね。私は松江で、身内ということもあり「太平楽@松江」がソウルフード的なお店ですが、なぜかこちらも同じような感覚になりました。長く愛される味は普遍なんですね。。