今を粋ろ 島大前店@学園 ★☆ (つけ麺・ニンニクなし野菜チョイマシアブラ) |



3月末オープン時におじゃまして以来、約3週間ぶりの訪問です。今回はつけ麺を頂きます。オーダーは基本の麺量(300g)のひやもり、ニンニクなし野菜チョイマシアブラ、カラメはなしです。麺はラーメンと同じカネジン食品の極太麺。モチっとした強い弾力の食感が特徴。やや褐色なので全粒粉? つけ汁はつけ麺用でややカラメ。背脂はそこそこでそのままでは私的にやや物足りないが、野菜に盛られたアブラマシを野菜とつけ汁に投入して麺といっしょにワシワシと頬張ると申し分ない。野菜にはタレも掛けられているので水っぽくならないです。基本的には米子店と遜色ない美味さ? 毎回思うことだが、ラーメンもつけ麺も細かいことを考えずに一心不乱に食らう力技がこちらの良さ。そして〆のスープ割りは投入されたネギの清涼感で、麺、野菜。脂とガッツリと頂いたあとながらもたれなくスッキリ。松江もラーメンの選択肢が増えて良い時代となりました。。
つけ麺・ニンニクなし野菜チョイマシアブラ ¥750
過去記事
今を粋ろ 島大前店@学園 ★☆ ((ラーメン・ニンニクなし野菜チョイマシアブラカラメ))
島根県松江市学園2-24-6
TEL 0852-24-9566
営業時間 11:30〜14:30 18:00〜22:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

関東の二郎系だと、カラメを足さなくても、辛いのですが、やや薄味になりました。スープの乳化も、やや淡めな気がしました!
なるほどそうでしたか~。
関大前、鳥大前。島大前は米子店に比べてカラメ、濃厚にシフトしたあると聞きましたが、それでもまだですか。
関東には関西人には塩っぱいと思えるお店がけっこう上位にありますので、そこは地域的なものかもしれせん。アベンさんも長くこちらに在住されるともしかすると変わるかも(^^。。