麺処 三鈷峰@米子 ★★ (味噌つけ麺・季節限定) |


冬季限定の味噌シリーズ、昨シーズンに頂き忘れた「味噌つけ麺」を頂く。麺はつけ麺標準の多加水ストレート太麺。あつもりだったためかややゆるめではあったが許容範囲。つけ汁のベーススープも標準のつけ麺と同じだと思うが、味噌で優しい味わいとなっている。中に入るのは刻みチューシューと太メンマ、ネギ。そのままだとやや薄めに感じたが麺に添えられた豆板醤ベースの辛味を麺に絡ませて頂くとピリッと辛味を効き、程よい塩梅となりバランスがとれて美味い。こちらのメニューの中では大人しめの印象だがそれでも最後まで十分に楽しめた。実は前の取材で軽く天麩羅とご飯を頂いていたので、麺を並の200gとしたが、するっと頂いてしまう。中盛りにしとけば良かったと後悔したが、取り敢えずスープ割りで気持ちを満たすことにした。。
味噌つけ麺 ¥800
過去記事
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (海老つけめん)
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (味噌らーめん・季節限定)
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (塩鰹つけめん)
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (海老つけめん)
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (味玉塩鰹らーめん)
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (和出汁らーめん&つけめん)
麺処 三鈷峰@米子 ★★ (味玉らーめん)
鳥取県米子市皆生温泉4丁目1-20
TEL 0859-34-6008
営業時間 11:30〜14:30 17:30〜20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

スープのみ飲むと、やや塩分が多いかと思いましたが、麺をすすると丁度いいかなと言う感じでした。
味噌はあまり全面に出過ぎず、出汁の味がしっかり分かって美味しかったです。
つけ麺も通常版を以前食べました。所謂、鶏を使ったTETSUのつけ麺、鶏TETSUに似た感じなのかなと思いましたが、鶏TETSUより、さっぱりしてるように感じました。
関東らしい動物+魚介では、大阪の玉五郎がありますが、三鈷峰の方が自分は好きですね。