西町 大喜 中島店@富山 (中華そば(小))
2014年 08月 13日
居酒屋「だい人@富山」からほど近い「ラーメン一心@富山」に向かうも盆による臨休。しからばと急遽タクシーを拾い向かったのは「麺家一鶴@富山」。中心街からはちと遠い。しかし!またもや臨休(T_T) もう力尽きてすぐ近くの「西町 大喜 中島店@富山」へ転がり込む。ここの本店にあたる「西町 大喜 西町本店@富山」は「富山ブラックラーメン」の発祥の店ですが、すでに創業者は引退してその経営権を受け継いだ企業がチェーン展開をしている。そして創業者高橋氏の味とは遠いラーメンとなっているとかで今回は訪れる予定ではなかったが思わぬ展開となった。まぁ何事も経験と気持ちを切り替える。ここは郊外店らしい広い店構え。夜も遅い時間というわけか、店員はアルバイトのみのような?微妙な気持ちでデフォの「中華そば(小)」を待つ。ほどなくして登場したラーメンは真っ黒なスープのまさに「ブラックラーメン」です。スープは醤油辛いというよりも強烈に塩辛い。旨味を超越してこの塩辛さしか感じません。さらに大粒の黒胡椒がピリ辛く舌を麻痺させる(^^ 加水低い?ストレート太麺もスープで褐色に染まる。シコっと食感はわるくないが玉があるもバイト君に任せるお店の責任のような。メンマはスープ以上に塩辛い、これは食べるのを断念する(^^; チャーシューは脂の少ない肩肉で薄くスライスされるが味は薄めでこれが唯一緩衝材。高橋氏のオリジナルの味を知る由もないがこれは全体にチープさを覚える。腹具合的には十分に完食可能だったが最近血圧が高めで薬にもやっかいになっている身としては流石に遠慮した。西町の本店に行っけば印象もまた違っていたのか?これにて本日の打ち止め。。
中華そば(小) ¥720
富山県富山市中島3-7-14
TEL 076-445-1710
営業時間:11:00~21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり