龍王@出雲 ★☆ (鯛塩らあめん+茶漬け) |


出雲で長めの仕事合間が出来た。行列必須でこんな時ではないとなかなかおじゃまできない。しかし開店前に到着するもすでにシャッター(開店前に並ぶ)するお客さんが数人。ポール(一番乗り)は奪えなかった(^^東京近辺の人気店じゃあるまいし平日の出雲でこの状態とは恐れ入る。今回は久々にお気に入りの「鯛塩らあめん」を頂く。やや甘さのある塩ダレで整えられた動物出汁と鯛(鮮魚)の出汁を合わせたWスープ。鯛独特の甘さのある香りと鮮魚らしい潮を感じる出汁が上品で美味い。自家製麺は切刃22番の縮れで多加水と低加水が二層になっていて口触りはプリッとしているが噛み応えはシコっとした龍王らでは。トッピングはやや厚切りのチャーシュー、モヤシ、メンマ、ワカメ、味玉、海苔、ネギ。チャーシューは以前のように炙ってはないが柔らかさと和を感じるテイストは変わらずです。スルスルとスッキリとしながらシッカリとした旨味の詰まった一杯を堪能する。そして残ったスープは小ライスにかけて茶漬け風に頂くのが最高。ラーメンに入っていた鯛の身もしっかりと乗せて頂く。中山大将の対面の席なら遠慮無くワサビをもらうところだが、この日は少し離れた席だったので大人しくテーブルの一味唐辛子で我慢する(^^; それでも上品で鯛の旨味ある出汁で頂く茶漬けは美味い。ちょっと炭水化物オーバーのよなう気もするがともかく至福の一杯だった。。
鯛塩らあめん ¥650
小ライス ¥70
過去記事
竜王@出雲 ★★ (カツオ塩らぁめん)
龍王@出雲 ★☆ (濃厚魚貝つけ麺)
龍王@出雲 ★★ (煮干しラーメン&煮干しトンコツ)
龍王@出雲 ★☆ (つけ麺&あごだしラーメン)
龍王@出雲 ★★ (鯛潮らあめん+茶漬け)
龍王@出雲 ★★ (伊勢海老トンコツ)
龍王@出雲 ★★ (鯛トンコツ)
龍王@出雲 ★★☆ (鯛(出汁)つけ麺・裏メニュー?)
龍王@出雲 ★★ (つけ麺・伊勢エビ出汁)
龍王@出雲 ★★ (鯛潮らあめん)
龍王@出雲 ★★ (鯛潮らあめん)
龍王@出雲 ★★☆ (伊勢エビ出汁あらあめん・裏メニュー&つけ麺・伊勢エビ出汁)
龍王@出雲 ★★☆ (つけ麺・伊勢エビ出汁&鯛出汁らあめん・裏メニュー)
龍王@出雲 ★★ (鯛出汁らあめん(仮)・試作)
龍王@出雲 ★☆ (煮干しらあめん(仮))
龍王@出雲 ★★ (つけ麺(伊勢エビ味)大盛り・麺硬め)
龍王@出雲 ★★ (つけ麺(伊勢エビ味)改良試作版&柚子醤油ハーフ)
龍王@出雲 ★☆ (醤油とんこつ(伊勢えび味・裏メニュー))
龍王@出雲 ★ (つけ麺(伊勢エビ出汁))
龍王@出雲 ☆ (つけ麺・試作)
龍王@出雲 ★ (ジャージャー麺)
龍王@出雲 ★☆ (塩らあめん/ハーフサイズ)
龍王@出雲 ★☆ (醤油らあめん・濃/ハーフサイズ+おこげ)
龍王@出雲 ★ (柚塩らあめん・季節限定)
龍王@出雲 ★☆ (塩らあめん/ハーフサイズ)
龍王@出雲 ☆ (塩らあめん)
龍王@出雲 (冷麺)
http://menaruki.exblog.jp/2569478/
http://menaruki.exblog.jp/1924832/
http://menaruki.exblog.jp/1768780/
http://menaruki.exblog.jp/1235414/
地域、お店別の過去記事検索はこちらから。
↓↓↓
麺ある記 山陰 index
島根県出雲市上塩冶町2773-8
0853-21-2202
営業時間 11:00~15:30 日曜日11:30~14:30
定休日 火、水曜日 (臨休あり)
駐車場 あり