新宝楽@南部町 ☆☆ (鶏塩ラーメン&やきぶタコスライス) |


米子市内にも同名のお店が存在するが、どちらも未訪問でした。この日は米子市内でのお仕事の合間がけっこうあったので昼ラーメンに少し足を延ばして南部町の方におじゃました。こちらは3代目とのこでお店主は若い。伝統的な牛骨ラーメンと中華のお店だが若いだけに精力的に新しいメニューを考案されていて注目度が高い。今回も初訪問なので本来はデフォの牛骨系のラーメンを頂くべきだろうが、若い力を実感したく全く違う方向性の新メニュー「鶏塩ラーメン」と「やきぶタコスライス」を頂く。スープは濁りのないクリアーであっさりとした塩味。クリアーながらしっかりとした旨味があり、鶏皮をカリカリに炙ったトッピングが香ばしく、柚子こしょうの清涼感ある香りとピリっとした辛味で飽きさせない美味さです。出汁は鶏皮の香ばしさと柚子こしょうで鶏なのかデフォの牛骨系を流用しているか不明?麺は中細の縮れで加水は中加水?特長があるわけではありませんがクリアーなスープとも相性的に不満なし。そして水菜のパリっとした食感と香りがスープとの相性良し。鶏皮を使うとか、柚子こしょうを薬味ではなく、はなから調味料として使うなど単純そうで意外にないおもしろい組み立てで感心した。そしてちょっと興味を引いたサイドメニューが「やきぶタコスライス」。確かにビジュアル的に焼き豚を使ったタコライス風ですね。けっこうボリュウームがあり細かく刻まれた焼き豚にトマト、レタス、目玉焼き。しかしソースはサルサではなくマヨネーズ系のクリーミーなソースに黒胡椒がたっぷり。よく混ぜて頂きます。焼き豚の旨味とトマトの酸味、香り、レタスのシャキシャキ感、半熟玉子のまったりとした旨味とクリーミーなソースが意外に優しい美味さとなっています。タコライスと言うよりもチャーマヨライス?食べやすくボリュームの割にスッと入る美味さ。今回どちらのメニューもチャレンジ精神溢れていて実に美味しく頂きました。この他にもまだ何種類かの新メニューもあり頂いてみたいですし、伝統的な老舗のメニューのほうもまた機会を作って頂いていたいものです。若さんにはますます頑張って頂きたいと応援したくなるお店でした。。
鶏塩ラーメン ¥600
やきぶタコスライス ¥650
鳥取県西伯郡南部町東町77
TEL 0859-66-2303
営業時間 1:00~14:30 17:00~19:30
定休日 火曜日
駐車場 あり