◯ 一 マルイチ@益田 ★☆ (とんこつラーメン&ど豚骨ラーメン)
2013年 11月 27日


よくコメントを頂いている酒さんお勧め店。おじゃましたいと思いながら、なかなかタイミングが合わず伸び伸びとなっていましたが、ようやくお仕事とのタイミングが合いおじゃまできました。ラーメンメニューは数種ありますがこちらの主力と思われる「とんこつラーメン」を頂きます。先ずはスープから、どちらかと言えばライト豚骨で白濁は強くありませんが、豚骨の良い香りがします。そして九州の甘い醤油とは違い、やや辛めでしっかりとした醤油の旨味と香りが特徴的でこれは美味いですね。豚骨ラーメンと言うと化調の旨味優先と言うイメージが強いですがこちらは醤油の旨味もしっかりと生かされている感じ。麺はストレートの細麺ですが、長浜系に比べるとやや太め?加水もやや高いか?もう少し硬めでもよいかも。小ぶりなチャーシューとメンマ、キクラゲ、青ネギ、胡麻がトッピング。大量の胡麻の香りが良いアクセントです。さすが酒さんお勧めのことはあってこれはなかなかに美味かったのでこの際とばかりに「ど豚骨ラーメン」も頂いてしまいます(^^ 「ど豚骨ラーメン」との名の通りに濃度の高いスープ。旨味が凝縮されています。グイグイと力強くて美味いですね。こちらもしっかりとしたコクのある醤油味で力のあるスープに負けないカエシの強さがあります。麺は「とんこつラーメン」と同じタイプだがスープの濃度が高い分、吸収が弱いのかしっかりめに感じます。ノーマルの「とんこつラーメン」も美味いのだが、豚骨好きにはこちらの方がハマる美味さです。いや~なかなか良いお店ですね。店内もなかなか雰囲気があるし夜は居酒屋的にも使えて近くにあれば通いたくなる。ご主人とちょっとお話したが醤油は地元益田のものだそうだ。豚骨は益田の精肉店では扱ってもらえなくて、つてを頼って金城で良質なケンボローポークを生産している(有)島根ポークさんから入れてもらっているとのことです。私もケンボローポークは頂いたことがあります。脂が甘くて非常に良質で美味いポークです。その骨は市販されてないのですが、一度手に入れてスープを引いたこともありまます。これも良質で上品なスープを引くことができます。その良質なスープに「ど豚骨ラーメン」はさらに骨に着いていた筋や肉をミキシングして漉し入れてあるとのことでマジで旨味凝縮の一杯に仕上がっています。他にも魚介豚骨つけ麺など魅了的なメニューがあるこちら、一度ゆっくりとおじゃましてみたいものですね。。
とんこつラーメン ¥580
ど豚骨ラーメン ¥600 (煮玉子は追加オプション)
島根県益田市高津6-15-46
TEL 0856-23-1066
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 木曜日
駐車場 あり