人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分らーめんを探す旅!食べ歩き。。 (松江市、出雲市、米子市、倉吉市、鳥取市、島根、鳥取、etc.)


by menaruki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

かみあり製麺@出雲 ★☆ (魚介スッキリつけ麺)

かみあり製麺@出雲 ★☆ (魚介スッキリつけ麺)_f0080612_2221452.jpg
かみあり製麺@出雲 ★☆ (魚介スッキリつけ麺)_f0080612_2222735.jpg
最近ちょっとお気に入りと言うこともありますが、そろそろつけ麺メニューが夏バージョンの「うにつけ麺」に変わるとのこと。その前に金、土、日限定「魚介スッキリつけ麺」を頂いておこうと思いまして伺いました。麺は手打ちの極太平打ちでこれまた手揉みの縮れ麺。多加水でモッチリとして良いですね。何種類もの出汁を仕込みながら、さらに通常の麺とこの手打ち麺をご主人一人で仕込まれている。ほんと頭下がりますm(_)m つけ汁は魚粉が浮かぶ白濁した醤油味。どうなんでしょう?「魚介スッキリつけ麺」と名のとおり「魚介濃厚らーめん」よりはスッキリかな?とは言え魚介の香りと旨味ガッツリと美味いです。関東で一般的な甘酸っぱい感じではなく、醤油と出汁の旨味で食べさせるタイプで好みですね。刻まれた玉ねぎが良いアクセント。いつもの炙られたチャーシューは香ばしくて美味い。これが三枚もついてる。太っ腹ですね。麺にはレモンが添えられているが、これを麺に絞って頂くと、爽やかな清涼感が加わり、名実ともにスッキリつけ麺となります。このあたりがスッキリつけ麺のネーミングになっているのかも。その分魚介の香りが弱くなるので、魚介系のつけ麺に馴染みのない方には良いかもしれません。これは好みでしょう。麺は250gで頂きましたが、スープ割りまでしっかりと楽しませて頂きました。しかし数年前までは山陰で美味しいつけ麺を頂けるお店は僅かでしたので、ほんと良い時代になりました。。

魚介スッキリつけ麺 ¥800(麺200g、250gは価格同じ、350gは+¥100)

過去記事
かみあり製麺@出雲 ★☆ (ほたて旨辛麺)
かみあり製麺@出雲 ☆(えび味噌らーめん)
かみあり製麺@出雲 ★☆(魚介濃厚らーめん)
かみあり製麺@出雲 ★☆ (はまぐり醤油らーめん)


島根県出雲市斐川町学頭1815-1
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00
TEL 0853-73-7241
定休日 木曜日
駐車場 あり
by menaruki | 2013-05-05 12:29 | ☆☆~★★ | Trackback