悟空@米子 ☆☆ (つけ麺)「ちょっとイレギュラーレポ」 |


こちらのお店におじゃまするのも何年ぶりでしょうか?とは言ってもまたまた客としてではなくローカル情報誌の取材でおじゃましました(^^ こちらのつけ麺は私は未食なのですが過去にもリリースされていました。しかし何でもしばらく販売をされていなかったようなのですが、今回は新作での販売開始とのことです。ひと通り撮影をさせていただきましたら、担当編集者が食べて感想を聞かせろと。この日は昼に「はし友ラーメン@米子」で「あっさりつけ麺」大盛り(300g)を頂いて、そしてその後この取材まで少し時間が開いたので、すぐ近所にある「らーめん一歩@米子」でこれまた数年ぶりに「つけ麺」を頂いてきたばかり。別に食べられなくはないが、また体重が(^^; しかしご指名とあれば仕方ない帰ってウォーキングをすればよいかと開き直って試食です。まずはつけ汁からです。箸にスープを浸して口に運ぶ。甘さのある醤油系に紫蘇の香り。刻まれた紫蘇の香りが強いので分かりづらいですが清涼感ある柑橘系の香りと酸味。穀物酢とは朗らかに違うスッキリとした酸味ですね。基本の出汁は動物と魚介系の旨味がしっかりとしているのですが、どちらかと言えば紫蘇と柑橘系で清涼感が際立っています。麺は撮影後で少し時間が経過していて食感は確認できませんでしたが、香り油(ニンニク油)が絡めてあるようです。この麺をつけ汁に浸して頂いていくと、香り油がつけ汁に足されていくことで香り油がどんどん主張し始める。清涼感が前面にきていたつけ汁にコクが増してきてこれは面白い仕様となってますね。基本はスッキリ系のつけ麺なのですが最後まで飽きることなく頂けました。使われている柑橘系は柚子酢だそうです。なかなかよく考えられているつけ麺でこれからの季節にはベストマッチングかも。このつけ麺が掲載される情報誌(某L)を買うと半額となるらしい。出版元にはお世話になっているので最後はちょっと宣伝でした(^^;悪しからず。。
鳥取県米子市淀江町西原1096-3
TEL 0859-56-4266
営業時間 11:00~16:00 17:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 あり