キッチンスタジアム らーめん神話@シャミネ松江 (やくもず・つけめん) |


前回「出雲麺話 島根あごだし麺 やくもづ」で「あごだし塩ラーメン」を頂いたが思っていたよりも完成度が高かったので、今回はつけめんを頂に参りました。麺はラーメンと同じ変形のどんぶりに。ちょっと驚いたのはつけだれ。背の高いカップに入れられています。その中から穂先メンマがにょっきり。なかなかユニークなスタイル。まずは麺から頂きます。冷かと思いきや熱い。いやぬるい。やや甘さのある油が絡まる?太めで見た目良さそうな麺だが、油のせいか小麦とかの香りを感じられないですね?つけだれはカップの口が狭いせいか脂が厚く層になっているのでスープが絡まり難い?つけめんとしては塩分的にもやや薄い。メニューにはあごの旨みが凝縮されたつけだれとなっていますが、「あごだし塩ラーメン」とは違い濁りが強いスープ。なぜかチャーシューではなく豚バラスライスがたくさん入っている。そして豆板醤系?の辛味があり、肉の香りと相まってあごの旨みを感じるのは難しいですね。見た目ほど味のインパクトがなかったです。こちらは研究熱心なようで、それなりに技量もあると思うのですが、つけ麺としては疑問を感じる組み立てでややフラストレーションを感じました。。
やくもず・つけめん ¥800
過去記事
キッチンスタジアム らーめん神話@シャミネ松江 ★☆ (あごだし塩ラーメン&鶏パイタン麺)
島根県松江市朝日町472-2 シャミネ松江味彩内
TEL 0852-60-0067
定休日 シャミネ松江に準ずる
営業時間 11:00~23:00
駐車場 あり