松江ブラック?@自作らーめん
2009年 05月 31日
ここのところバタバタしていてラーメンを作ってなかったが、数ヶ月前から構想だけは練っていたブラック系ラーメンを試作してみた。数種類の醤油を合わせた濃い醤油ダレ。普段のラーメンのベーススープは鶏メインなのだが、今回は醤油に負けないように豚ゲンコツメインでやや重めとした。醤油が芳ばしく、若干醤油辛く、やや多めにした味醂系の甘さに海老油の香りがアクセント。今回は1回目の試作なので麺はジャスコで手近に買える喜多方平打ち麺を使ったが次回はいつもの内麦使用の12番平打ち麺を使いたい。旨味の弱い麺ではスープに負ける。チャーシューは軽くスモークをかけた。スモークをかけることで強いスープに対しても主張を残す。自称「松江ブラック」のつもりだが松江スタイルと言えばモヤシ。しかし普通のモヤシでスープが水っぽくなるのが嫌だったので癖のある大豆モヤシを使ってみた。そして水菜のシャキシャキ感と香り、普段のスープでは絶対に使うことはない刻みタマネギが、この濃い味のスープには良い清涼感を与える組み立て。タレに関してはもう少し深みを出すために醤油のブレンドを調整する必要があるがトータルでは90%程度の完成度。1作目ながらほぼ構想どおりかな(^^
リクエストに応えて試食会しますよ。ただ突然のご案内となると思いますのでスケジュールあけておいて下さい(^^
醤油に関してはたまり醤油を使いたいところですが無添加のたまりを手に入れるのは現実に難しいところがあります。そこで地元に拘って尚かつ可能なところで奥出雲の無添加三年再仕込み醤油をベースにブレンドしなおしてみようと考えてます。マスターベーションかもしれませんがあくまでも無化調、無添加で(^^
33歳タヌと言います。
自作のラーメン、僕がまだ学生の頃に今の一畑百貨店(旧ピノ・ジャスコ)の6階くらいにあったラーメンに似てますね。
当時はまだあんまりラーメン屋さんに行ったことがなく、こんな黒い醤油ラーメンがあるんだぁと驚いたことを思い出します。
その時は結構しょっからいなと思ったけど、今ならどう思うんだろうか。
ただ、当時はデパートの食堂だったから、そんなにスープに力は入っていなかったんでしょうか。それとも自分にそこまでの判断力がなかったんでしょうか。
こう言う癖のあるラーメン屋ってできないかなぁ。
ちょっと昔はハズキっておいしいラーメン屋さんがあったんだけどなぁ。
ピノのラーメンは頂いたことがないですが、食堂だと本気では作ってないかもしれませんね?ちなみに有名な富山ブラックはものすごく塩辛いそうですよ(^^ 私の松江ブラックはまだ試作中ですが、お披露目できるような日がいつか来れば良いな~と思ってます。さて、いつになるやら。。