人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分らーめんを探す旅!食べ歩き。。 (松江市、出雲市、米子市、倉吉市、鳥取市、島根、鳥取、etc.)


by menaruki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

坂本中華そば店@笠岡 ☆ (中華そば)

坂本中華そば店@笠岡 ☆ (中華そば)_f0080612_17443031.jpg
坂本中華そば店@笠岡 ☆ (中華そば)_f0080612_17444019.jpg
kanchan氏とぶらり山陽方面へ。先ずは朝ラーに選んだのは笠岡ラーメンの老舗です。笠岡を訪れるのもこれで4回目。ラーメンがなければ訪れることがあったろうか(^^ こちらは朝9:00から営業しているお店。9:30前に到着したが暖簾はまだ出ていない。しかし問題なく店内へ。この時点で客は我々2人。茶目っ気のある老齢の大将と2代目さんで仕込みをされてました。「中華そばを2つ」と注文すると「ちょっと待っとってなぁ」とのことです。そして待つ間に1人、2人とお客さんが入ってきます。まだ暖簾は出されてないですがみなさん心得たものです。さて暫し待つこと10分少々運ばれてきたラーメンは綺麗なスープに煮鶏(親鶏)、メンマ、斜め切りされた青ネギとシンプル。優しい鶏出汁に醤油が芳ばしい。脂は意外に少なめであっさりとしています。麺は低加水の中細ストレート。やや柔らかめで朝ラーするのにお腹に優しい。シッカリとした味の煮鶏はコリコリとした食感が特徴ですがそれでも意外に柔らかく美味いですね。歴史ある一杯、朝からズルズルと麺を掻き込んで頂きました。あがるたさんによると「麺硬めの脂多め」と言う呪文があるようだが唱えてみるのも良さそう。。

お店を出る頃にようやく暖簾が出された。。

中華そば ¥500

岡山県笠岡市中央町34-9 
TEL 0865-63-6465
営業時間 9:00~15:00
定休日 日曜日
駐車場 なし
by menaruki | 2009-01-31 09:43 | ☆~★ | Trackback